インド料理のナワジョティ訪問!ランチメニューは超絶お得?
舞子坂にあるインド・ネパール料理のナワジョティにランチメニュー目当てで行って来ました。ここは私の友達なっちゃんが絶賛するインド料理屋さんです。
少し大きな都市に行くとどこでもインド料理屋さんがありますよね。けど、なんでインド料理なのにネパールという国名をいれてるのか気になっていました。
やまちゃんに聞くと、インド・ネパールレストランっていう名前は100%、ネパール人が経営してるんだよっていうことを教えてもらいました。
日本ではインド料理が有名なので、ネパールレストランだと人が入らないんだとか。うぅん、、、知らなければよかったウンチクを知ってしまった。
まぁ、そんなことを置いておき、私の知人や会社メンバーでも有名な舞子坂にあるインド・ネパール料理のナワジョティに行って来ました。
インド・ネパールレストランの特徴なのか、どこのお店も中が見えないようになっているんですよね。だから初めて入る人は入るのに勇気がいるんだとか。
これは理由があって、異国感を味わってほしいからなんだそうです。
お店の中に入ると、おおおおおお?お昼の平日なのに、お客さんが予想以上にいてビックリwww
ほぼ満席状態でした。
そして雰囲気もインドらしい!!!いいね~とFacebookならボタンを押してしまいそうなほどです(笑)
夏休みとあってか、学生さんグループ・ママ友・一人客・女友達グループといろんな人がいました。
予想外の出来事に驚いていると、お店の中から『いらっしゃいませ~~~!』とインド人?ネパール人?が出迎えてくれました。
席を案内されて、荷物を地面に置こうとすると荷物置きBoxを持ってきてもらいました。気が利くな~~~!と関心してしまいました。お店を見渡すと、チャイルドチェアーも3台あります。なのでお子さんをお持ちの方でも安心していけますね。
(↑ランチメニュー表です。)
この日私が選んだランチメニューはBランチセットにしました。注文後、メニューがあったのでじっくり見ていると、人気メニュは『チーズナンセット』と書いてるじゃないですか!それを注文してけばと思った瞬間でした。
料理を注文してから出てくるまで10~15分くらい前後でしょうか。
ナンを石火で1枚1枚焼き上げるため、お客さんが多いとその分料理がでてくるまで時間がかかるそうです。
じゃじゃん!こちらがBランチセットです!
もうちょっとドアップ・・・
ナンでかっ!いや美味しそう!!!
我が家ではレンジで暖めるものしか食べたことがないので、
本場のナンをみるとやはり感動ものですね。
ナワジョティに来る前に、お店のホームページをみてたのですが、
『外はパリッ!中はモチッ!のナンをご提供』と書かれていましたが、
期待を裏切りませんでした。
Bランチセットはカレーの種類を選べるのですが、この日はポークとキーマカレーです。ランチメニューなのにお腹いっぱいになります。
しっかり濃くのあるルーでまろやかな味です。家庭ではこの味は出せないですね。
ああああ、幸せ~~~~。
カレーの辛さはスパイシーにしたのですが、ナンにバターが塗られているため辛さが少し抑えられている感じです。もし、いつも中辛のカレーを食べているならカレーの辛さはホットがいいかもしれません。
私の席の隣には学生3人組みがいたのですが、話を盗み聞きをしていると、どうやらこのお店のラム店長はツイッターで人気らしく、女子高生に人気なんだとか。
さりげなくツイッターをみてみると、たしかに面白い(笑)
日本語のような日本語じゃない日本語でつぶやいているので、突っ込みどころ満載です(笑)
ここが女子高生達にウケているところなんですね・・・。
総評!
ナンにバターが塗られているので、カロリーを気にする人はバターなしも注文前にいうとオーダーすることができます。店員さんはネパール人ですが、しっかり日本語を話すことができます。
またランチメニューのすべてのセットの中にはご飯もあるので、女性の方は気にするかもしれません。その場合も注文時に言えばご飯なしが出てきますよ。
ナンがデカすぎて食べれない。カレーも残してしまいそう…。そういう場合もお願いすれば快く包んでくれて持ち帰ることができます。
持ち帰ったナンは、フライパンで弱でじっくり焼けば美味しいままですよ。いろいろ突っ込みどころ満載のナワジョティですが、ナン美味しい!につきます。
カレーもとても美味しいのですが、普段なかなかありつけないナンは、インドから特注で取り寄せた土釜です。ぜひ、あなたもランチメニューを目当てにナワジョティへ一度足を運んでみてくださいね。