本多聞にあるメンズ美容室ハレ(HARE)行ってきた!1000円カットとどう違う?
垂水区の本多門にあるメンズ専門の美容室にいってきました。
舞子駅からバイクで10分ほどのところにあります。
私が美容室で髪を切ってたのは10年前くらいでそれ以降は1000円カットで済ましていました。
メンズ専門美容室といっても値段はカットのみで3800円なので、1000円カットに比べて4倍の値段です。
なので1年以上行くかためらっていました。
けど、最近髪が薄くなってるな~と思いだしたので思い切ってメンズ専門美容室にいくことにしました。
ホットペーパーのクーポン使って事前に予約しました。
初回なら、
カット+お顔剃り+眉カット+フェイスマッサージ+ヘッドスパ
がセットで3960円(税込み)とお得です。
美容室ハレの場所は本多門にある大通り。
場所は垂水区の舞子駅からバイクで10分ほどのところです。
大通りに面してるので誰でもわかり、美容室の前にはネッツトヨタやダイソーがあります。
大通りに面しているから、この前を通った人なら知ってる人も多いかもしれませんね。
こちらがメニュー表になっています。
メンズ専用なのでメンズだけのメニューです。
1000円カット出身の私には結構値段がかかるな~^^;と思った印象です。
中に入るとおしゃれな室内が広がっていました。
スタッフは店長さん1人で今はされているみたいです。
美容室のハレは予約制なので、前に人がいましたが予約時間通りに髪を切ってもらえました。
髪を切るまえにカルテを書きました。
こういったものは1000円カットにない感じだな~と感じました。
カルテを書き終えると、席に案内されました。
「どう切りましょう?」と聞かれたので「似合う髪型」「かっこいい」「セットがめんどくない」と伝えました。
そしたら「反対になりたくない髪型はありますか?」と聞かれたので
『スキンヘッド以外なら・・・』と答え理解してもらえました。
その後、最近髪で気になる点を伝えました。
このことを伝えました。
私の場合の流れは
希望を伝える→髪を洗う→カット→シャンプーする→首マッサージ→フェイスマッサージ→カット→顔剃り→眉毛カット→ヘッドスパ
という流れでした。
スタイリストの山城さんは、兵庫県の美容師コンテストに優勝するほどの実力者です。
住吉~甲南山手の高級地区で長年修行していたこともあり、接客のしかたが違いました。
最近、薄毛になりかけてるな~という髪の悩みも、特に薄くなってることないですよ。といってくださり、髪の切り方を変えるだけでその悩みはなくなりますよ~。
と言ってくれたおかげで、元気がでました。
私の髪型は頭の両サイドが膨れる癖があり、それも切り方で自然な髪型にしてもらえました。
こういった細かい点は、1000円カットではできない点だなって思いました。
1時間でカットが終わりました。
切り終わり後、会計で3980円を支払って外にでました。
3980円の価値があったか。
1000円カット通いの私から見ると、行く前は正直4倍も払うなんて馬鹿らしいと思っていまいした。
ただ、実際にカットをしてもらうと、1000円カットではしてくれない要望やアドバイス、髪の切り方をしてくれます。
1000円カットはどちからというと、型に沿った切り方なのでそれぞれの人にあった髪型には切ってもらえません。
なので、わたしみたいに必然的に癖のある髪型になってるかもしれません。
見た目を気にしない人は1000円カットでいいかもしれません。
ただ、髪に悩みがあったりモテたい髪型にしたいときにはメンズ美容室ハレがおすすめです。