小束山にあるブランチのユニクロに行ってきた!
前々から気になっていたBranchにいってきました。学園都市から垂水警察にいく途中にいつも目の前を通りすぎるので気になってしかたありませんでした。
このあたりは休日や夜になると渋滞するのでできれば平日の昼間に行っておきたいですね。
*Branchの横にあったゴルフ施設は取り壊されて今はありません。
今回、Branchにきた理由はユニクロで服を購入することです。ユニクロで買い物するのって何年ぶりだろう~と考えるほど最近はユニクロをつかっていませんでした。
ユニクロはBranchの最上階(屋上)にあります。外観はイマイチなのですが、中に入ると奥域があり想像以上に大型な店舗です。
訪れた日は8月2日だったのですが、夏まっさだかなのに、もう秋服がメインに置き換えられていました。夏服は特定の箇所しか置いていませんでした。スタッフさんに聞いてみると、店舗の方針により新シーズンの入れ替えが早い店舗と遅い店舗があるようです。
入れ替えがあるということは、希望サイズが在庫をきらしている恐れもあります。私の場合、サイズはMだったのですがほしい商品に限ってMサイズが在庫切れという悲しい結果となってしました。
それでも緊急で服が必要なので購入せずに家に帰ることができません。着ても似合うかなというポロシャツと室内のズボンを手にとり試着室に入りました。
うん!ぴったり!!
久しぶりにユニクロを利用するせいか、ユニクロの素材のこだわりっぷりには驚きました。肌触りがとてもいいですね。これがユニクロの特徴なのでしょうか。
ユニクロの姉妹店にはG.Uがありますが、このG.Uが昔のユニクロみたいな感じですね。G.Uは比較的安価な値段で洋服を購入することができます。
このあたりだと、名谷インターを降りたあたりに一件あります。これで熱い熱い夏を涼しく涼しく過ごすことができます^^
今回購入したもののお披露目です。ポロシャツと室内用ズボンです。暑いのが嫌なので通気性がよく軽いものを選びました。ユニクロは機能性が充実しているので、G.Uよりおすすめです。
タグ:ユニクロ